★札幌★札幌近郊★こどもと遊べるイベント・スポット紹介!

札幌市と札幌近郊で、子供連れや家族連れで楽しめる・遊べるスポットやイベントを紹介!

スポンサーリンク



秋のふるさとまつり 野外博物館北海道開拓の村 9月16日(土)~9月18日(月)

毎年恒例、開拓の村での秋まつり。中学生以下と65歳以上は入場無料!

f:id:hinatabokkonouta:20170905235504j:plain

北海道開拓の村で毎年行われる「秋のふるさとまつり」

子どもから大人まで楽しめるイベントが目白押しです♪

↓↓↓

http://www.kaitaku.or.jp/mo/event/akima.htm

 

上記のページにあるように、この「秋のふるさとまつり」は昔の収穫祭にちなんだおまつりということです。神主や巫女さんがむらの収穫を祝ったり、信濃神社の子供神輿が練り歩きます。

 

その収穫祭の一環として、露店やさまざまなイベントが行われます。

 

入場料は、一般800円・高校・大学生600円で、中学生以下と65歳以上は無料です。

北海道開拓の村とは?場所やアクセスなど。

北海道開拓の村とは、北海道100年を記念して作られた北海道の開拓の歴史や産業・生活・文化などを学べる野外博物館です。

厚別区白石区からは、ひらけた青空にそびえる「百年記念塔」を見ることができます。

 

北海道開拓の村

 

当時の生活の様子がわかる建造物などが当時のままの姿で移設されてたり、また復元されていてあたかもタイムスリップしたような気持ちになります。

↓↓↓北海道開拓の村ごあんない

ごあんない

 

入場料は、前項で書いた通り一般800円・高校・大学生600円で、中学生以下と65歳以上は無料です。また、1500円で年間パスポートを購入することもできます。

普段は入場料のかかる高校生は、なんと土曜日・こどもの日・文化の日の利用、10名以上の団体での利用で入場料が無料になります!

 

JR新さっぽろ駅・地下鉄新さっぽろ駅直結の新さっぽろバスターミナルや、JR森林公園駅からそれぞれ開拓の村へのバスが運行されてます。

また、駐車場も無料で広いので自家用車でのアクセスにも便利です。

 

毎月さまざまなイベントが催され、近隣の小学校や中学校では遠足や課外授業にも利用される開拓の村は、道民に親しまれている施設のひとつです。

↓↓↓毎月開催されるイベントはこちらで確認できます。

もよおしもの

秋のふるさとまつり各日のイベント内容。

f:id:hinatabokkonouta:20170905235614j:plain

○9月16日~18日まで毎日開催

・子ども相撲 13:00~(受付12:00~12:50)

大道芸人の実演 ①11:00~ ②14:00~

・露店 10:00~15:00 一回100円で金魚すくいや宝引きなど。

・大道似顔絵描き 10:00~15:00 一人500円

・わら細工の実演 10:00~16:00

・まゆ細工・わら細工の販売 10:00~16:00

・むらで遊ぼう昔の遊び 12:30~15:30

・伝統遊具づくり「吹き戻し」 9:30~16:00

 

○9月17日~18日開催

・農作物の試食提供 ①11:00 ②13:30

 開拓の村で収穫したバレイショやマサカリカボチャを蒸かして、各200食限定で無料で提供!

 

○9月118日開催

・神社祭礼 11:00~ 神事・巫女舞・子ども神輿など

・田舎芝居 ①12:00~ ②14:30~

 

★料金がかかれていないものは、開拓の村入場料だけで参加や体験ができます。

 

北海道の伝統や歴史を感じながらおまつりを楽しむのはいかがですか?

百年以上が経過しても、開拓の村から見える空は変わっていないかもしれませんね。

 

 

北海道私立学校展 ホテル札幌ガーデンパレス 9月3日(日)10:00~17:00

全道の私立中学校・高校38校が一斉に展示会!北海道私立学校展

f:id:hinatabokkonouta:20170903075454j:plain

北海道内の私立中学校・高等学校38校が合同で行う展示会。

私立校への受験・入学を検討の親子にぜひ見てもらいたい展示会です。

 

北海道私立学校展開催場所や内容

開催場所は、ホテル札幌ガーデンパレス(札幌市中央区北1条西6丁目)。結婚式でも有名なホテルの一つですね。

地下歩行空間や地下鉄大通駅6番出口または8番出口から徒歩3分というアクセスのしやすさ。

 

【公式サイト】ホテル 札幌ガーデンパレス

 

日時は9月3日(日)10:00~17:00

f:id:hinatabokkonouta:20170903080049j:plain

 

会場では・・・

○進学相談コーナー

○ポスターコンテスト

○パンフレットコーナー

奨学金相談コーナー

○制服展示

を行うそうです。

 

敷居は高くても義務教育とは一味違う。私立校ならではの校風や教師・講師たちの情熱を身近に感じられる貴重なイベントです!

 

出展校一覧

出展している38校はこちら。

【高等学校】

北海高等学校(札幌市)

北海学園札幌高等学校(札幌市)

北海道科学大学高等学校(札幌市)

北星学園女子高等学校(札幌市)

北星学園大学付属高等学校(札幌市)

札幌大谷高等学校(札幌市)

○札幌静修高等学校(札幌市)

○札幌北斗高等学校(札幌市)

○札幌光星高等学校(札幌市)

立命館慶祥高等学校(札幌市)

札幌山の手高等学校(札幌市)

○札幌新陽高等学校(札幌市)

札幌第一高等学校(札幌市)

北海道文教大学明清高等学校(札幌市)

札幌龍谷学園高等学校(札幌市)

東海大学付属札幌高等学校(札幌市)

○札幌創成高等学校(札幌市)

○札幌聖心女子学院高等学校(札幌市)

とわの森三愛高等学校(札幌市)

札幌日本大学高等学校(札幌市)

○双葉高等学校(小樽市

○小樽明峰高等学校(小樽市

○遺愛女子高等学校(函館市

函館ラ・サール高等学校(函館市

クラーク記念国際高等学校(札幌市)

○池上学院高等学校(札幌市)

○北海道芸術高等学校(札幌市)

 

【中学校】

○札幌光星中学校(札幌市)

○藤女子中学校(札幌市)

北星学園女子中学校(札幌市)

札幌大谷中学校(札幌市)

○札幌聖心女子学院中学校(札幌市)

北嶺中学校(札幌市)

立命館慶祥中学校(札幌市)

札幌日本大学中学校(札幌市)

○遺愛女子中学校(函館市

函館ラ・サール中学校(函館市

○星槎もみじ中学校(札幌市)

下水道博士になれるかも!? 下水道科学館フェスタ ~下水道科学館~9月9日(土)・10日(日)

札幌市北区にある「下水道科学館」。毎月のようにいろいろなイベントを開催しています。

札幌市北区麻生町8丁目、麻生球場のすぐ近くにある創成川水再生プラザの一角にある「下水道科学館」。

 

地下鉄麻生駅から徒歩でも15分という距離で、JRだと新琴似駅からこちらも歩いて15分ほど。また、中央バスの札幌ターミナルからは「02番屯田6条12丁目行」「22番・28番あいの里4条1丁目行」「33番・36番 しのろ10条4丁目行」に乗ると「下水道科学館前」という停留所で降りると徒歩5分のアクセスの良さ。

 

地下鉄麻生駅からも「麻24番」または「麻33番」のバスに乗って「北営業所」停留所で降りるとこちらもまた徒歩5分ほどで到着します。

バス停から徒歩5分程度だと、小さいお子さんが一緒でも行きやすいですよね。

 

また、入館料は無料!駐車場も無料!!

 

休日のお出かけに悩んだら、無料で遊べるこちらの施設は行ってみる価値があるのではないでしょうか?

札幌市下水道科学館

住所:札幌市北区麻生町8丁目 TEL 011-717-0046

開館時間:9:30~17:00(入館は16:30まで)

休館日:5月~9月は休館日は9月11日のみ。ほぼ無休です。

    その他の期間は毎週月曜日。月曜日が祝日の場合は開館します。

    年末年始も休館。

入場料:全年齢無料

団体見学:電話で問い合わせすれば可能。

駐車場:無料。一般車は新琴似6番通りから入る。

 

9月10日は「下水道の日」。それに合わせて、下水道科学館では「下水道科学館フェスタ」を開催します!

一部のイベントや参加型のコーナーでは整理券配布のものもあるようですが、基本的に入場は無料

また、当日は地下鉄麻生駅バスターミナルから無料シャトルバスが運行されるそうです!!

駐車場の心配をしなくても行けるのは、子供連れにとってはとて嬉しいことですよね♪

 

会場では、

 

・下水道学びゾーン創成川水再生プラザ見学会、巨大迷路、みずとくらしの教室ほか

・下水道遊びゾーン~親子で遊ぼうコーナー、大道芸人パフォーマンスコーナー、縁日コーナーほか

・ステージショー~キッズステージ、歌のひろば、下水道○×クイズほか

・屋内プログラム~工作教室、下水道科学館クイズラリー、おもちゃクリニックほか

 

などが行われ、お子さんから大人まで楽しめる内容になっています。

詳しくは、下水道科学館HP「イベントスケジュール」にてご確認いただけます!

↓↓↓

イベントスケジュール - 札幌市下水道科学館

上記のページでは、「下水道科学館フェスタ」以外のイベント情報も知ることができます。

 

夏休み明けのの休日に悩んだら、「下水道科学館」に行ってみてはいかがですか??

 

 

 

 

 

 

 

 

滝野すずらん丘陵公園 LIGHT UP NIPPON HOKKAIDO 2017年8月27日(日)

f:id:hinatabokkonouta:20170813093833j:plain

滝野すずらん丘陵公園での花火大会

夏祭りの花火大会が次々と終わっていく中、夏休みが終わった後に開催される花火大会が、滝野すずらん丘陵公園で行われるこちらの花火大会。

 

開場13:00、花火打ち上げが19:30からで、滝野すずらん丘陵公園内のオートリゾート滝野で行なわれます。

www.lightupnippon-hokkaido.net

 

花火打ち上げは19:30からですが、公園は18:00に閉門するので、それまでに会場入りしなければなりません。

また、通常の滝野すずらん丘陵公園の回数券や年間パスポートでは駐車場を利用できないので、「マイカーパック」という駐車券付きチケットを購入する必要があります。

花火の他にも東北復興を願う様々なイベントブースが!

メインイベントは花火ですが、ほかにも東北復興の思いをベースに様々なイベントが催されます。

 

18:00からは復興への祈りを込めた5000本のキャンドルアートも点灯されます。

他にも13:00のイベント開始から北海道で活躍するミュージシャンが多く出演する音楽ステージや手ぶらでも楽しめるBBQ(有料)、復興応援のフードブースなどがあり、もちろん滝野の遊具エリアで花火の時間まで目いっぱいお子さんは遊ぶこともできます!

 

主催は「モエレ沼芸術花火実行委員会」の職人工房

このイベントの主催は「職人工房」という、モエレ沼芸術花火を主催している団体です。

東北震災後初めて開催されたモエレ沼芸術花火は、有料のチケット制にも関わらず毎年大盛況で、当日はモエレ沼周辺は花火だけでも遠目から見ようとする人々で道路が大混雑するほどの人気。

 

そんな職人工房がプロデュースするこのイベントは、やはり期待度が大きく楽しめる事間違いなしでしょう♪

 

前売りチケットも購入できます!

北海道での花火大会といえば、まつりや自治体などが主催のものが多く、このようなイベントで行われる有料の花火大会はまだそれほど多くはありません。

ですので、当日思い付きで行ってみたらチケットが必要だった!なんて話も聞かれます。

 

このイベントもチケット制なので、あらかじめ前売りなどで購入してから向かうのがよいでしょう。

 

チケットは滝野すずらん丘陵公園内のオートリゾート滝野・パークステーション・カントリーハウスレストラン・中央口売店でも買えますが、ローソンチケットで手軽に購入することができます。

 

ローソンにある端末で「Lコード 11371」と入力すると前売り券が購入できます。

 

チケット料金(滝野公園入園料込)(税込)

・大人1枚 2160円

・中学生以下1枚 540円

・未就学児 無料

 

車で行くなら、駐車券付チケットで。限定1000台のチケットなので、ご購入はお早めに‼

 

マイカーパック(税込)

・大人チケット2枚+駐車券1枚 5400円

・大人チケット3枚+駐車券1枚 6480円

・大人チケット4枚+駐車券1枚 8640円

・大人チケット5枚+駐車券1枚 10800円

 

家族で行く場合は、大人分を駐車券付きのマイカーパックで、子供分を別個に購入する必要がありますね。

 

夏休みが終わってしまった後に、ちょっとした余韻を楽しめるイベントになるのではないでしょうか♪

町村農場直営【江別ミルクガーデン】 江別市篠津

町村農場 江別ミルクガーデン 江別市篠津

札幌や江別にお住いの方には知名度の高い「町村農場」。

鮮度のいい牛乳や、それを使ったヨーグルトやチーズ・アイスがとても有名です。

 

その町村農場の直営するショップ「江別ミルクガーデン」では、町村農場の乳製品が買えたり、ソフトクリームやパフェなどをイートインできます。

machimura.mimoza.jp

当別や月形へ向かう道の途中、景色のきれいな農道を進んでいくと道路わきにのぼりが立っています。

 

のぼりを目印に入っていくと、「お客様駐車場」とかかれた看板があり、看板の矢印に従って右に入ると、赤い木造のかわいらしい店舗があります。

店舗の横には、芝生に乳牛とミルクタンク(?)のオブジェが。

f:id:hinatabokkonouta:20170708232026j:plain

「町村農場」と名前が書かれたあるので、記念撮影できますね。

 

店舗の中に入ると、一階は所狭しと並んだ農場直営品とその奥にソフトクリームなども注文できるレジカウンターがあります。

 

一階に窓際のカウンターと長い木のテーブルとベンチ、二階にもイートインスペースがあるので、入口で混雑した雰囲気があっても落ち着いて座ることができます。

 

人気のソフトクリームやパフェ、ドーナツなどはだいたい300~500円くらいの価格帯。

それほど高い、というほどではありません。

 

ソフトクリームは、日によって販売しているフレーバーにバリエーションがあるようです。ミルク味のソフトクリームはいつでも販売しています。

 

札幌市中心部からも小一時間で行ける距離なので、ドライブがてら行っておいしいソフトクリームを食べてくるのもいいですね♪