★札幌★札幌近郊★こどもと遊べるイベント・スポット紹介!

札幌市と札幌近郊で、子供連れや家族連れで楽しめる・遊べるスポットやイベントを紹介!

スポンサーリンク



憧れの消防士さんの訓練を間近で見られる!「119フェス」 アリオ札幌 2017年11月9日(木)

11月9日は「119の日」消防士の仕事を見たり体験しよう!

f:id:hinatabokkonouta:20171007225217j:plain

(画像はイメージです)

病気やけがをしたとき、また火事や災害が起こった時に助けてくれる救助隊や消防士。いつの時代も困った人を助けてくれる彼らは子供たちの憧れです。

 

そんな消防士や救助隊の訓練を間近で見たり、実際に119番通報を体験できるイベントがこちらの「119フェス」です。

 

消防士や救助隊がカッコいいから見に行くもよし、お子さんに万が一の備えとして119番通報の仕方を覚えてもらうために行くもよし。

楽しみながら実際の生活に役立つ知識も身に付くイベントです。

 

消防服を着て写真撮影もできちゃう!イベント詳細

会場では消防服を着て写真撮影できるコーナーも設置されます。消防服を着るとなぜだかかっこいいポージングになってしまうかわいいお子さんたちを、ぜひカメラに収めましょう!

 

「119フェス」

◎日時:11月9日(木) 10:30~12:00

◎会場:アリオ札幌

◎参加費用:無料

◎事前申し込み:不要

◎問い合わせ:指令一課 TEL011-215-2080

 

アリオ札幌って?どこにあるの?駐車場は?

札幌市東区にある、札幌有数の大型ショッピングモール「アリオ札幌」。

大人も子供も楽しめる様々なジャンルのショップや毎週のように行われるイベントでいつも賑わっています。

 

駐車場も無料ですし、またJR苗穂駅からもほど近いのでアクセスもしやすいのがいいところです。

バス停も近くにあるので、市内各所からバスでもアクセスが可能です。

 

◎アリオ札幌

〒065-8515

札幌市東区北7条東9丁目2-20

TEL (アリオモール)011-723-1111

   (イトーヨーカドー札幌店)011-712-1111

 

大人としては、隣にあるサッポロビール園にも足を延ばしたいところですが、送るまでお越しの際はお控えくださいね!

市民アーティストの作品が集まる「芸森アートマーケット」 芸術の森 2017年10月15日(日)・11月3日(金・祝)

f:id:hinatabokkonouta:20171007091530j:plain

(画像はイメージです)

札幌市の手作りアーティストが集まり、作品の展示・販売を行う「芸森アートマーケット」

陶芸・手芸、アクセサリーやイラストなど、プロとしてではなくても趣味などでプロ顔負けの作品を作る方々が集まる「芸森アートマーケット」。

 

様々な活動の成果を展示したり、販売もあるので一点ものの作品を購入することができます。

 

昨今のハンドメイドブームで既製品にはない魅力を改めて認められた手作り品は、作り手の思いと作品を購入した人の思いを糧に一層輝きます。

 

お気に入りの一点を探しに、またいろいろな可能性を見つけに行ってみませんか?

 

「芸森アートマーケット」日時や会場などは?

「芸森アートマーケット」の詳細は以下です。

 

◎日時:10月15日(日)、11月3日(金・祝)の2回開催。

    両日とも10時~16時まで。

 

◎会場札幌市南区芸術の森」アートホール

 

◎参加費用:無料

 

◎事前申し込み:なし。当日直接会場へ。

 

◎詳細・問い合わせ:「芸森アートマーケット」

          TEL 011-633-6388

 

そもそも「芸術の森」って?

「札幌芸術の森」は、札幌市南区の広大な敷地の中で美術鑑賞や芸術・クラフト体験ができる施設です。貸ホールや貸工房などもあり、その施設の充実度はまさに「芸術」の木がうっそうと茂る「森」のごとしです。

 

近年では「進撃の巨人展」など若者ターゲットのイベントも開催されたり、もちろん有名・著名アーティストの展覧会や演奏会も行われます。

 

また、ほぼ定期的に市民参加型のアートマーケットや展示会、工芸・手芸体験も行われており、芸術や工芸を身近に体験できるすばらしい施設です。

 

artpark.or.jp

住所札幌市南区芸術の森2-75

TEL:011-592-5111

FAX:011-592-4120

開館時間:9:45~17:00(6~8月は17:30まで開館。札幌芸術の森美術館の入館は閉館30分前までです。)

休館日:4/29~11/3の間は無休。11/4~4/28は月曜日休館。ただし月曜日が祝日や振替休日の場合は開館、翌火曜日または翌日が代わりに休館になります。

 

 

また、敷地内は自然豊かで四季折々の色合いも美しく散策するだけでもとても楽しいところです。

 

目に映るすべてが芸術的に見える、それが「札幌芸術の森」です。

滝野de秋満喫デイ! スポカルオータムin滝野すずらん丘陵公園 滝野すずらん丘陵公園 2017年9月30日(土)・10月1日(日)

無料でスポーツ&カルチャー体験ができる!スポーツ・芸術・食欲の秋をいっぺんに体験しちゃおう!「スポカルオータムin滝野すずらん丘陵公園

f:id:hinatabokkonouta:20170927220747j:plain

 

暑さもすっかり和らいで景色に柔らかな秋の色味が増してきました。

そんな9月の終わり30日土曜日と10月の始まり1日日曜日に、南区の滝野すずらん丘陵公園で「スポカルオータムin滝野すずらん丘陵公園」が開催されます。

 

秋といえば、スポーツの秋・芸術の秋そして食欲の秋ということで、そのすべてを一度に体験してしまおうという贅沢な企画です。

 

当日はなじみのスポーツや芸術・文化から普段はなかなか体験できないものまで間近で見たり実際に体験したりできます。

 

体験できるスポーツやカルチャー・音楽はこちら!会場にはフードコートもあり、ステージでクラシックやジャズなども鑑賞できます!

f:id:hinatabokkonouta:20170927220824j:plain

会場では両日合わせて14種目のスポーツと7種目のカルチャー体験ができます。

それぞれ体験できる日にちが決まっているので、目当ての体験がある日程を確認してから参加するといいですね。

 

★30日(土)・1日(日)両日体験できるスポーツ

●トライアル

●サッカー

●野球

●トランポリン

スラックライン

●バドミントン

 

30日(土)のみ体験できるスポーツ

●バレーボール

バトントワリング

 

★1日(日)のみ体験可能

●スポーツ拳法

スポーツチャンバラ

●空手

カポエイラ

フィールドホッケー

 

☆30日(土)・1日(日)両日体験できるカルチャー

●ストレッチボール

●ヨーヨー&けん玉

●書道

 

☆30日(土)のみ体験できるカルチャー

●日本舞踊

●イラスト

 

☆1日(日)のみ体験できるカルチャー

●茶道

ボードゲーム

 

また、両日ともにフードコートに設置されたステージで音楽や踊りの鑑賞ができます。

◆30日(土)・1日(日)両日とも鑑賞できるステージ

●クラシック

アコースティックギター

 

◆30日(土)のみ鑑賞できるステージ

●JAZZ(ジャズ)

 

◆1日(日)のみ鑑賞できるステージ

●日本舞踊

 

 

会場は「つどいの森」(芝生広場、東口休憩所近く)、10月1日(日)は滝野すずらん丘陵公園の入園料も無料に!!

会場は南区滝野の「滝野すずらん丘陵公園」東口ゲートから入ると、東口休憩所を過ぎてすぐ左手に曲がった奥にある「つどいの森」という芝生広場です。

 

東口以外の中央口や渓流口から入ってしまうと、会場までけっこうな距離を歩いたり坂を上ったりしなければなりません。キャンプ場手前の東口駐車場をめざしてくると、入口ゲートから会場までが近くていいですよ!

 

「スポカルオータムin滝野すずらん丘陵公園

日時:9月30日(土)、10月1日(日)

   10:00~16:00

場所:滝野すずらん丘陵公園

   札幌市南区滝野247 (TEL 011-592-3333)

駐車場:あり(有料:410円)

入場料:無料(ただし、滝野すずらん丘陵公園の入園料は別途かかります)

主催:スポカル実行委員会、SPAC滝野管理センター

問い合わせ:TEL011-788-5121

 

9月30日(土)は滝野すずらん丘陵公園の入園料は別途必要になりますが、なんと10月1日(日)はその入園料の無料に!!

なので、家族何人で訪れても駐車場410円または公共交通機関の交通費しかかかりません!

 

さわやかな秋の休日、家族と一緒に新しいことに挑戦してみませんか?

 

 

 

 

 

 

滝野de秋満喫デイ! スポカルオータムin滝野すずらん丘陵公園 滝野すずらん丘陵公園 2017年9月30日(土)・10月1日(日)

無料でスポーツ&カルチャー体験ができる!スポーツ・芸術・食欲の秋をいっぺんに体験しちゃおう!「スポカルオータムin滝野すずらん丘陵公園

f:id:hinatabokkonouta:20170927220747j:plain

 

暑さもすっかり和らいで景色に柔らかな秋の色味が増してきました。

そんな9月の終わり30日土曜日と10月の始まり1日日曜日に、南区の滝野すずらん丘陵公園で「スポカルオータムin滝野すずらん丘陵公園」が開催されます。

 

秋といえば、スポーツの秋・芸術の秋そして食欲の秋ということで、そのすべてを一度に体験してしまおうという贅沢な企画です。

 

当日はなじみのスポーツや芸術・文化から普段はなかなか体験できないものまで間近で見たり実際に体験したりできます。

 

体験できるスポーツやカルチャー・音楽はこちら!会場にはフードコートもあり、ステージでクラシックやジャズなども鑑賞できます!

f:id:hinatabokkonouta:20170927220824j:plain

会場では両日合わせて14種目のスポーツと7種目のカルチャー体験ができます。

それぞれ体験できる日にちが決まっているので、目当ての体験がある日程を確認してから参加するといいですね。

 

★30日(土)・1日(日)両日体験できるスポーツ

●トライアル

●サッカー

●野球

●トランポリン

スラックライン

●バドミントン

 

30日(土)のみ体験できるスポーツ

●バレーボール

バトントワリング

 

★1日(日)のみ体験可能

●スポーツ拳法

スポーツチャンバラ

●空手

カポエイラ

フィールドホッケー

 

☆30日(土)・1日(日)両日体験できるカルチャー

●ストレッチボール

●ヨーヨー&けん玉

●書道

 

☆30日(土)のみ体験できるカルチャー

●日本舞踊

●イラスト

 

☆1日(日)のみ体験できるカルチャー

●茶道

ボードゲーム

 

また、両日ともにフードコートに設置されたステージで音楽や踊りの鑑賞ができます。

◆30日(土)・1日(日)両日とも鑑賞できるステージ

●クラシック

アコースティックギター

 

◆30日(土)のみ鑑賞できるステージ

●JAZZ(ジャズ)

 

◆1日(日)のみ鑑賞できるステージ

●日本舞踊

 

 

会場は「つどいの森」(芝生広場、東口休憩所近く)、10月1日(日)は滝野すずらん丘陵公園の入園料も無料に!!

会場は南区滝野の「滝野すずらん丘陵公園」東口ゲートから入ると、東口休憩所を過ぎてすぐ左手に曲がった奥にある「つどいの森」という芝生広場です。

 

東口以外の中央口や渓流口から入ってしまうと、会場までけっこうな距離を歩いたり坂を上ったりしなければなりません。キャンプ場手前の東口駐車場をめざしてくると、入口ゲートから会場までが近くていいですよ!

 

「スポカルオータムin滝野すずらん丘陵公園

日時:9月30日(土)、10月1日(日)

   10:00~16:00

場所:滝野すずらん丘陵公園

   札幌市南区滝野247 (TEL 011-592-3333)

駐車場:あり(有料:410円)

入場料:無料(ただし、滝野すずらん丘陵公園の入園料は別途かかります)

主催:スポカル実行委員会、SPAC滝野管理センター

問い合わせ:TEL011-788-5121

 

9月30日(土)は滝野すずらん丘陵公園の入園料は別途必要になりますが、なんと10月1日(日)はその入園料の無料に!!

なので、家族何人で訪れても駐車場410円または公共交通機関の交通費しかかかりません!

 

さわやかな秋の休日、家族と一緒に新しいことに挑戦してみませんか?

 

 

 

 

 

 

琴似発寒川サケ観察会 2017年10月7日(土)、11月4日(土)琴似発寒川農試公園橋付近

サケの遡上が間近で見られる!札幌市豊平川さけ科学館開催のサケ観察会

f:id:hinatabokkonouta:20170924200217j:plain

(画像はイメージです)

豊平川は秋になるとサケが遡上するところを見ることができる札幌市の川です。

豊平峡から札幌市中心部を通り海へ続く豊平川。今は河川敷が整備されスポーツができたり散策路があったり市民の憩いの場にもなりつつある豊平川ですが、大きな川だけあって昔は大雨や長雨が降ると増水したり氾濫することもしばしばでした。

 

一時期川の汚染でサケの遡上がなくなっていた時期がありましたが、水質が改善されたことから1978年にサケの稚魚の放流が再開されました。1981年ころその放流された稚魚が親となって豊平川に戻ってきたことから、札幌ではサケのふ化や放流事業を求める市民の声が高まりました。

 

そんな市民の思いから1984年、札幌市南区真駒内公園内に「豊平川さけ科学館」が開館しました。

 

その「豊平川さけ科学館」が開催するサケ観察会は、無料でだれでも参加することができます。豊平川で育ち大海に巣立って行ったサケたちが親となりまたふるさとの豊平川に戻ってくる一大イベントを間近で見られる、貴重な体験のできる観察会です。

 

西区農試公園の近くで開催。サケの移動量によっては多少場所を移動することも。

さけ観察会は、札幌市西区を流れる豊平川の支流琴似発寒川で行われます。同じく西区の農試公園橋付近の河岸が整備された階段状になっており、そこに座って観察をします。

 

サケの遡上の状況によっては、上流または下流に移動して観察することもあります。

 

★琴似発寒川サケ観察会★

日時:10月7日(土)、11月4日(土)

時間:10時~12時

場所:琴似発寒川農試公園橋付近

   札幌市西区八軒5条西10丁目付近

料金:無料

申込:不要。当日直接会場へお越しください。

問い合わせ先:札幌市豊平川さけ科学館

       札幌市南区真駒内公園2-1

       (011)582-7555

 

 

札幌市豊平川さけ科学館とは?場所やアクセス方法は?

豊平川に遡上してきたサケの卵をふ化させ、また豊平川に放流することを事業として行っている「豊平川さけ科学館」。

 

ログハウス風の館内にはサケの生態に関する資料やふ化場を見学できるところがあり、また外には「観察池」といういけすがあり捕獲したサケを飼育していたりします。

「観察池」は間近まで近づいていけるので、大きなサケが泳ぐのを目の前で見ることができます。本館から少し歩くと「さかな館」があり、サケ以外の豊平川に棲む生き物を展示しています。

 

館内は撮影OKなので、夏休み・冬休みの自由研究にもぴったりです!

 

www.sapporo-park.or.jp

開館時間:9:15~16:45

休館日:毎週月曜日(祝日の場合は次の平日)
    年末年始(12/29~1/3)

入館料:無料

駐車場:真駒内公園B駐車場(172台)

    ※平日と11月4日~4月28日は無料、4月29日~11月3日の土日祝日は

     乗用車320円の駐車料金がかかります。

 

公共交通機関:地下鉄南北線真駒内駅または札幌駅からじょうてつバスが運行

       されています。